今回は先日5月25日に千葉県で震度5弱の大きな地震が起こりました!それについて調査していきましょう!
最近、日本でも地震が頻繁に起こるようになってきており、安心できない状況が続いています。
この記事をきっかけに地震への備えのきっかけになってくれればうれしく思います!
千葉県で震度5弱の大地震発生!
関東のみなさん、千葉県付近のみなさんは実際に体感したかと思いますが、先日の5月25日の15時20分頃に、千葉県南部を震源としたM5.1の地震が発生しました。
震源の深さは約38km、地震のメカニズムは西北西-東南東方向に引張る力がかかったことによる正断層型と見られています。
この地震で千葉県長南町で震度5弱を観測しました。関東地方で震度5弱以上の強い揺れを観測するのは、去年7月7日に千葉東方沖で発生したM6.0の地震以来です。
【参考 https://weathernews.jp/s/topics/201905/260115/】
去年の7月以来ということで、なにが原因で起きたのか?というところで前回の地震と原因を比較したところ関連性はほとんどないとのことです。
地震による震度と被害状況
それでは、今回の地震の地域別の震度と被害状況について調べていきましょう。
被害状況としては、震度5弱のM5.1という強い地震ではありますが、津波の心配もなく大きな被害は確認されていないとのことです。
そして地域別の震度ですが、気象の観測によると下記の様になっています。
■震度5弱 【千葉県】 長南町
■震度4 【千葉県】 千葉緑区 千葉美浜区 東金市 市原市 君津市 浦安市 山武市 大網白里市 一宮町 長柄町
【東京都】 東京中央区
■震度3はその他、茨城や東京都、千葉県近郊地域
【参考 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00008879-weather-soci】
最近は関東や九州、東北など全国的に大きな地震が起きているので、いつ起きても大丈夫なように、防災対策などもしていかないといけませんね!
今回の震度5弱の地震に対して世間の声は!
今回の起きた地震について、世間の方々はどういった意見や心境を持っているのでしょうか?
【男性】
最近震度5程度では動揺しなくなっている。。。
【女性】
震度5弱か。 結構強いな、千葉県のみんな 近くの県、大丈夫かな
【男性】
さっきの千葉県の地震って内陸部と太平洋側の結構深いプレート同士のズレ的な感じなのかな?? 南海トラフ地震もがあるけど 首都直下地震も怖いよねぇ。
Twitterの声では、もちろん千葉県を心配される声も多かったのですが、それと共に、次またどこかで大きい地震が来るのではないか?と不安の声も多かったように思えました。